共通科目(研究支援科目) |
English Skills I・II |
異文化コミュニケーションワークショップ |
芸術と身体 |
ジェンダー/セクシュアリティと社会 |
ジェンダー文化論 |
文献資料調査実習 Ⅰ・Ⅱ |
English Presentation and Negotiation |
|
共通科目(留学生向科目) |
日本語運用演習 |
基礎科目 |
日本古典文学研究法 |
日本近現代文学研究法 |
東アジア思想研究基礎 |
中国近現代文化論研究基礎 |
日本史研究基礎 Ⅰ・Ⅱ |
東洋史研究基礎 |
東洋史研究基礎Ⅱ |
Japanese Material CultureJapanese Material CultureJapanese Meterial Culture |
Museum Studies |
Japan and the Asia Pacific War |
The Traditional Performing Arts in Japan |
韓国文化研究法 |
Urban Geography of Japan |
Regional Geography of Japan |
専門科目(インターンシップ科目) |
ミュージアム・インターンシップ Ⅰ・Ⅱ |
シアター・インターンシップ |
埋蔵文化財インターンシップ |
国際協力インターンシップ |
特別インターンシップ Ⅰ・Ⅱ |
専門科目(地域連携科目) |
ミュージアム・エデュケーション |
アーツと社会 |
専門科目(日本文化科目) |
日本古典籍学Ⅰ~Ⅲ |
日本近現代文学 Ⅰ〜Ⅲ |
日本近代文学資料の探索と処理 |
日本近世文学演習 Ⅰ〜Ⅳ |
Seminar in Japanese Literature and Theatre I〜IV |
日本語学 Ⅰ・Ⅱ |
日本語語用論 Ⅰ〜Ⅲ |
日本社会史 Ⅰ〜Ⅲ |
日本近世史 Ⅰ〜Ⅲ |
日本近代史 Ⅰ・Ⅱ |
Topics in Japanese Studies I・II |
Colloquium in Pre-modern Japanese History |
Seminar in Pre-modern Japanese History |
Seminar in Modern Japanese History |
Seminar in the History of US-Japan Relation Ⅰ・Ⅱ |
Edo Culture and the "Bad Places" |
The Golden Age of Heian Court |
Cultural Studies of Modern Japanese-European Relation |
Justice and the Vendetta Culture in Pre-modern Japan |
Gender & Family in Traditional Japan |
What is History ? |
Principles of Japanese to English Translation |
Studies in Pre-modern Japanese History Ⅰ・Ⅱ |
Colloquium in Social Geography Ⅰ |
社会地理学演習 Ⅱ |
The Japanese Welfare State Ⅰ・Ⅱ |
Seminar in Contemporary Japanese Social Theory Ⅰ・Ⅱ |
|
専門科目(日本語教育科目) |
日本語音声・音頭論 |
日本語文法論 Ⅰ・Ⅱ |
日本語教育学 Ⅰ・Ⅱ |
日本語教育演習 |
日本語表現論 Ⅰ・Ⅱ |
日本語教育と言語政策 Ⅰ〜Ⅳ |
日本語音声教育方法論 |
|
専門科目(アジア文化科目) |
日韓文化交流史 Ⅰ〜Ⅳ |
中国近現代文化論 Ⅰ・Ⅱ |
アジア近現代史 Ⅰ〜Ⅲ |
中国思想 Ⅰ・Ⅱ |
韓国近現代文学論Ⅰ・Ⅱ |
Governance and Development in Asia and Africa |
Contemporary Art & Media in the Asian-Pacific Region Ⅰ~Ⅲ |
国際日本アジア文化研究 |
専門科目(日本アジア経済社会科目) |
日本経済の構造 |
日本の労働経済 |
アジアの産業連関分析 |
アジアの経済政策 |
日本の社会保障 |
アジアにおける経済社会開発 |
アジアの経済発展 |
アジアの都市計画 |
日本の地方財政 |
日本の憲政と憲法 |
日本の地方自治 |
日本の経済地理 |
日本における土地利用と法 |
日本政治史 |
国際取引と法 |
Money, Banking and Financial Markets |
Japanese Economy |
Public Finance and Socioeconomic Development in Japan |
Asian Economy |
Economic Policies in Japan and Asia |
International Trade in Japan and Asia |
International Economic Theory |
Economic Strategies in Japan and Asia |
Microfinance and Development |
Economic Development in Asia |
Public Policies in Japan and Asia |
Advanced Theory of Public Policies |
Advanced Econometrics |
専門科目(日本アジア経営科目) |
日本のマーケティング |
日本企業のケーススタディ |
日本企業の経営管理 |
日本企業の管理会計 |
アジアにおける日本企業 |
日本の雇用関係 |
日本の中小企業 |
国際経営論 |
国際マーケティング論 |
Global Business Strategy |
Global Business in Japan and Asia |
Comparative Studies of Management |
Japanese Enterprises in Asia |
Human Resource Management in Asia |
Japanese-style Management |
Marketing in Japan and Asia |
Supply Chain Management |
Diffusion Studies |
Global Environment and Asia |
Urban Planning in Japan and Asia |
International Markting |
Advanced Research in Japanese Society |
研究指導 |
演習 Ⅰ〜Ⅵ |
Seminar Ⅰ〜Ⅵ |